2015年9月22日火曜日

Arduino UnoをBluetoothでPCと接続


背景


以前の日記に書いたように,メモリ容量の小さなArduino (Uno等)をBluetoothでPCと接続するためには,USBホストシールドは利用することができない.そのため,可能な手段は大きく分けて以下の2種類.

  • BLEのシールドを使って,PC側に頑張ってプログラムを作る.
  • bluetoothシリアル変換のボードを使って,bluetooth2.0とかのプロトコルでPCと接続する.

今回は2番目の手法を試してみた.


利用した機材



接続

接続方法は,両方の機器のグラウンドを共通にして,TxとRxをクロスで接続するだけ.
下の図は参考文献のところに掲載されている図を加工したもの.ピン位置は間違っていないと思うけど,元々のドキュメントを確認してね.








接続結果

上の接続方式では,ArduinoからBluetoothモジュールはシリアル端子に見えるため,通常のプログラミングとかに用いるUSB端子と同じプログラムのままで動作する.

注意点

  • bluetoothモジュールを繋いだままで,USBからプログラムを書き込もうとしてもできないため,プログラムを書き込む時には,Bluetoothモジュールの配線を一時的に外す必要がある.ただし,プログラムを変更する必要がまったくないので楽ちん.

  • Arduinoのプログラムからは,bluetoothモジュールの制御はできないため,ペアリング関係で設定を変更する場合等は,bluetoothモジュールのマニュアルを読んで,モジュールのUSBポートにPCを繋いで設定変更する必要がある.


参考文献







0 件のコメント: