2012年1月31日火曜日

JALのandroidアプリ

JALのアプリをDroid3+CM9αに入れようと考えるも、マーケットで選択肢に出てこない。
PC経由で入れようとすると、互換性がないと怒られる。

試しに、一緒にupdateしたSensation+RCMix ICSに入れようとするも、やはりだめ。
試しに、Xperia acroでマーケットを立ち上げると選択可能。

しかし、公式webやpcのマーケットを見ると、android1.6以上しか条件が書いてない。
Galaxy NexusやNexus Sみたいに既に、公式ROMがICSの端末もあるというのに。
問題は機種なのか、OSがICSであることなのか確認せねば。

というわけで、cm7が入っているOptimus 2xにSIMをつっこんでみたところ、見事にマーケットで選択肢に現れた。うーむ。ICSはだめとゆーことか。


あとは、時間があるときに、Galaxy NexusとNexus SにSIM突っ込んで確かめてみるかな。

最近なんだか

最近、なんだかブログがまるで「カスタムROM日記」状態だね。

今日持ち歩いてる端末は以下の通り

  • Xperia acro : ドコモロム root取得済み, ブートローダーアンロックなし
  • Droid3 : CM9α
  • HTC sensation : RCMix ICS
  • LG Optimus 2X
Optimusは一番仕事的に必要性が低いから、常用に向いているのに、ICSが出てこない orz
前に入れたICSは無線がダメダメ、USBもダメダメであやうく文鎮化一歩手前。

OptimusにICSベースのカスタムROM出てくれんかな。

SensationのICSアップデート

Sensation用のICS RCMix_ICSの元ネタはここ↓
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1403859
使ったバージョンは「RCMix_ICS_v325_XEbase」
ちょっと時間が少ないので、カメラ画像メインで説明少なめです。
カメラ画像が汚いのもご勘弁ねがいたい。
1. リカバリモードで起動
めんどくさいけど、毎度バッテリはずし
DSC_0001
ボリューム下げボタン+電源ボタンでブートローダーモードで起動
DSC_0002
ボリュームキーでリカバリモードまでカーソル移動で電源キーで決定
DSC_0003
4extリカバリが起動
DSC_0004
2. インストール
install from sdcardを選択
DSC_0005
choose zip from sdcardを選択
DSC_0006
RCMix_ICS_v325_XEbaseを選択
DSC_0007
インストールの確認画面でyesを選択
DSC_0008
インストールしているところ(その1)
DSC_0009
インストールしているところ(その2)
DSC_0010
インストール終了
DSC_0011
3. 新しいOSで起動
再起動すると、ICSっぽいブートアニメ
DSC_0018
RCMix_ICSのマスコット?
DSC_0012
初回ブート時の更新作業
DSC_0013
起動完了
DSC_0014
3. 起動後の確認をしてみる
ソフトのバージョンを確認してみる(その1)
DSC_0015
ソフトのバージョンを確認してみる(その2)
DSC_0016
なんだか、電源ボタンでのメニューが増えてる(微妙にうれしい)。
DSC_0017

CM9 alpha6 for droid3

droid3用のCyanogenmod9のα版が更新されていたので、インストールしてみる。
配布元
http://hash-of-codes.blogspot.com/p/android-downloads.html?m=1
1/30日付のアルファ6をダウソロードして、droidのsdカードに保存
今回はワイプ推奨のため、factory resetも実行した。
1.まずは、ブートローダーで起動
キーボードをスライドして、Mボタンを押しながら電源ボタンを押して起動
DSC_0001
キーボードをスライドしたところ
DSC_0003
ブートローダーが起動したところ
2. リカバリを起動
DSC_0004
キーボードを仕舞って
DSC_0005
一番したのメニューを選択(カーソル移動はボリューム下げボタン、メニュー選択はボリューム上げボタン)
DSC_0006
リカバリが起動したところ
3. データのワイプとインストール
リカバリでfactoryリセットを実行したのち、アップデータをインストール
DSC_0007
install zip from sdcardを選択
DSC_0009
アップデータのzipファイルを選択後、yesを選んでアップデート実行。
DSC_0010
インストールしているところ
DSC_0011
インストールが終わったところ
4. 端末の再起動
DSC_0013
無事起動したところ。

2012年1月27日金曜日

SO-02C, Xperia acroのroot取得

仕事で、買ってすぐそのまま同僚に貸していたXperia acro(SO-02C)が戻ってきたので、とりあえずroot取得した時のメモ。
会社の資産なので、ブートローダーアンロックが面倒なので、ブートローダーアンロックなしに、rootを取ることにする。
OSのバージョンが古いままだったことと、2.3.5以降ではroot取得ができない場合が多いので、まずは古いOSでroot取得。
手元に、SuperOneClickv2.3.3-ShortFuseがあったので、exploitツール(zargRush)を/data/local/tmpに送り込み、chmodして実行可能に。
続いて、zergRushを実行すると、まんまとroot取得できたので、SuperOneClickでパーマネントroot化することにする。
古いバージョンのOSでは、SuperOneClickv2.3.3-ShortFuseで無事にroot取得成功。
root取得に成功したバージョンのOS
  • Androidバージョン : 2.3.3
  • カーネルバージョン : 2.6.32.9
  • ビルド番号 : 3.0.1.F.0.126

次に、root取得したままで、アップデートしてみる。
  • Androidバージョン : 2.3.4
  • カーネルバージョン : 2.6.32.9
  • ビルド番号 : 4.0.1.C.1.9
アップデートに以外に時間がかかったが、suコマンド等も残ったままでアップデート終了。

2012年1月26日木曜日

モトローラmilestoneのcyanogenmodの状況

久しぶりにmilestoneのROM更新をしたので、現状(2012年1月26日)のまとめ

milestoneについての情報はここ(http://android.doshaska.net/cm7)をチェックすると良い。

まず、Cyanogenmod for milestone(A853)のROMは以下の2種類

  • CyanogenMod 7 (Gingerbread)
  • CyanogenMod 9のアルファ版
  1. CM7系列
CM7の系列は7.1.5(Androidバージョン2.3.7)が最新
ダウンロードはここ(https://github.com/nadlabak/android/downloads)

このバージョン用のgoogleのアプリの最新版は
gapps-gb-20111216-signed.zip (http://www.multiupload.com/NQAPSYPKIW)なんだけど、これがちゃんと動いてくれない。具体的には、マーケットアプリがだめなので、芋づる式に全部だめ。

で、試しに一つ古いバージョンを入れてみたら動いた。
一つ古いバージョンは
gapps-gb-20110828-signed.zip

入手先はぐぐること。

2. CM9

必要なファイルは以下の2つ。
CM9.0.0 RC0 20120114: http://www.multiupload.com/P9MCWQW0OU
gapps-ics-4.0.3-20120113: http://www.multiupload.com/O69D5SNQFW

でも、インストールしてみると、OSだけだと起動するが、gappsをインストールすると動かない(起動時ループになる)。
後ひとつ、問題はホームボタンが効かないこと。

更新されたら、また試すことにする。

Milestoneでのインストール方法なんかは、気が向いたら書くかも。

2012年1月23日月曜日

RCMix ICS v3.1.1のインストールに必要ファイルのまとめ

ファームウェア
http://goo.gl/zdDO0

OS本体
http://api.viglink.com/api/click?format=go&drKey=1359&loc=http%3A%2F%2Fforum.xda-developers.com%2Fshowthread.php%3Ft%3D1403859&v=1&libid=1327315276272&out=http%3A%2F%2From.robocik.mobi%2FSensation%2FRCMixICE%2Fv3.1%2FRCMix_ICS_v311_STbase.zip&ref=http%3A%2F%2Fhautbrion.blogspot.com%2F&title=%5BROM%5D%5B%E2%98%85%E2%98%85ICS%20Sense%203.6%E2%98%85%E2%98%85%5D%5B22%20Jan%5DRCMix%20ICE%20v3.1.1%2C%20Faster%20Smoother%20Better%20%3B)%20-%20xda-developers&txt=%3Cb%3E%3Cfont%20size%3D%224%22%3ERCMix%20ICE%203.1%20Standard%20Sensation%20base%3C%2Ffont%3E%3C%2Fb%3E&jsonp=vglnk_jsonp_13273153254951


RCMixのインストール

RCMixの最新情報はここ。
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1403859
とりあえず、前回のインストールの画像を使って、インストールの手順をかきこ。
1. RCMixのバイナリを端末に配置
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1403859
上のURLから最新のバイナリをダウンロードし、端末のSDカード上のどこか適当なところに置く。(置き場所に規制はない)
2. リカバリモードで起動
(1) 端末の電源を切った状態で「ボリューム下げ+電源ボタン」で起動し、ブートローダーモードで起動
(2) メニューでfastbootモードを選択
(3) fastbootモードでリカバリを選択
3. RCMixのインストール
DSC_0043
  • 「install zip from sdcard」を選択
DSC_0044
  • RCMixのファイルを選択
DSC_0045
  • 確認画面で「yes」を選択
DSC_0046
  • 勝手に、データやファイルの消去がされるので、インストール終了後は再起動する
DSC_0047
再起動中の画面はこんなの

HTC Sensationのファームウェア更新

HTC Sensation用のICSのカスタムROM(RCMix)が知らない間にv3.1.1まで上がっていたのでインストールしようとしたら、ファームアップデートが必要とのこと。
さらに、新ファームは古いOSと互換性がないと…
ためしに、ファームを新しくして、古いRCMixやOTAのGingerbreadを起動すると、rebootのループになる ;-<
RCMixの最新情報はここにある。
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1403859
無線等のファームの情報はここ。
http://forum.xda-developers.com/showpost.php?p=21132762&postcount=41583
とりあえず、ファームアップの手順のメモ。
1. 適切なバージョンのファームをダウンロードしてSDカードのルートディレクトリに置く。
名前は全てのファームで共通なので、ダウンロードする際に気をつけること。さらに、特定の名前のファイルをファームウェアとして認識するため、ファイル名の変更は不可
2. ブートローダーモードで起動
端末を「ボリューム下げボタン+電源ボタン」で起動
3. ファームインストール
ブートローダーは起動するとまっさきにSDカードのルートディレクトリを検査し、特定の名前のファイルがあるか否かを確認する。もし、ファイルがあれば、インストールを試みる。
DSC_0038
もし、インストールする場合は「ボリューム上げボタン」を押す。後は勝手に、アップデートが進むので、終了するまで放置しておく。間違っても、電源を切ったりしないように。
DSC_0039
DSC_0040
RCMixの動作に必要なファーム更新では、一度ブートローダーが勝手に再起動するけど、慌てないで様子を見る。
DSC_0041
少し待つと、先程の続きからインストールが再開される。
DSC_0042
あとは、電源ボタンを押して、端末をリブートし、SDカード上のファームのファイルを消すこと。

HTC SensationのカスタムROM導入前に必要な作業

新規に仕事で手配したSensationが入荷した時に、一部手順を忘れてしまっていたので、自分のメモも兼ねて記事化。

新しく買ったSensation君
一台だけ火入れしたところ。





カスタムカーネルの導入に必要な準備作業にはブートローダーアンロックとroot取得とs-offの3つ

1. ブートローダーアンロック
HTCの公式にサイト(http://www.htcdev.com/bootloader)にアクセスして、示される手順に従い、鍵を入手してfastbootで焼く。

(1) HTCの公式サイトの手順に従い、端末の情報を入手
(2) 入手した鍵の情報を公式サイトの入力欄にコピペしてサブミット
(3) ファイルがHTCからweb経由でプッシュされてくるので、それをローカルに保存
(4) 端末をブートローダーモードで起動し、fastbootモードに以降

(5) HTCから送られてきたファイルをfastbootで焼く
      fastboot flash unlocktoken Unlock_code.bin

焼くと、確認画面が出る



最初は当然「アンロックしない」が標準になっているので、ボリュームボタンで「アンロックする」を選択して電源ボタンで確定


2. clockworkmod recoveryをインストール
まずは、ググる。
今回使ったのは、次のバージョン。 (ファイル名の末尾のpyramidはSensationのコード名)
recovery-clockwork-4.0.1.5-pyramid.img

これをfastbootで焼く。
       fastboot flash recovery recovery-clockwork-4.0.1.5-pyramid.img

3. root取得
(1) clockworkmodで一発で焼けるsuのパッケージを入手する
今回使ったのは、su-2.3.6.3-efgh-signed.zip
これを端末のsdカード上のどこかに置く

(2) 端末をclockworkmod recoveryで起動
電源が切れた状態で「ボリューム下げボタン+電源ボタン」で起動

(3) suをインストール

  •     まず、「install zip from sdcard」を選ぶ

  • 「chose zip from sdcard」を選ぶ



  • suのファイルを選択



  • 確認画面でyesを選択


  • インストールが終わったところ




  • インストールが済んだら、再起動




  • ちゃんとsuが入っていることを確認



4. suとclockworkmodリカバリの更新
(1) マーケットにアクセスし、ROMマネージャをインストール



(2) ROMマネージャを起動し、ClockworkMod Recoveryを更新

  • 「Flash ClockworkMod Recovery」を選択


  • 機種「Sensation」を選択


  • suが呼ばれるので、「許可」する

  • ClockworkMod Recoveryの更新終了



(3) Superuserとsuコマンドの更新

  • マーケットにアクセスし、Superuserの更新があればアップデートしておく
  • Superuserの起動して、画面のpreferenceをクリック


  • メニュー画面をスクロールして、下の方にあるsuコマンドのバージョンの欄(ここでは「Su binary vなんたら」)をクリック







  • suコマンドのバージョンのチェックがはじまるので見守る


  • suコマンドが古かったので「Updateボタンを押して」更新

更新するときは、当然root権限がいるので、問い合わせ時に「許可」しておく




5. バックアップの取得









6. s-off




(1) revolutionaryを入手(http://revolutionary.io/)
(2) 端末を起動し、PCをUSBで接続してrevolutionaryを起動
(3) revolutionaryの画面に表示されている鍵情報をrevolutionaryのwebサイトに出ている窓に入力
(4) revolutionaryの窓に出力される鍵情報をローカルpcのrevolutionaryのコマンドプロンプトに入力